【意外】スリッパが危ない理由5つとおすすめルームシューズ

【意外】スリッパが危ない理由5つとおすすめルームシューズ
  • スリッパを履くことで転びやすくなるなんて驚き…!
  • スリッパが危ないのはどうして?
  • リハビリの専門職おすすめの屋内の履物を教えて。

高齢者の転倒事故、その多くが室内で起こっていることをご存知でしょうか。

特に、屋内での転倒の原因として考えられるのが、意外にもスリッパの使用です

スリッパは一見、足元を暖かく保ち、素足で床に触れるのを防ぐために便利なアイテムのように思えます。

しかし、実は転倒リスクを高める隠れた要因なのです。

OTみどり
OTみどり

私も患者様へのスリッパの使用は控え、ルームシューズの購入をお奨めしています。

この記事では、高齢者が屋内でスリッパを履くことでなぜ転倒しやすくなるのか、

その理由を5つとおすすめのルームシューズをお伝えします。

スリッパが危ない理由5つ

脱げやすい

スリッパは脱ぎ履きがしやすいように、かかとがなく縦横共に余裕のある作りになっています。

足にフィットしないため、だれでも使用できる一方、歩いたり階段の上り下りの時に脱げやすくなります。

そのため、脱げたスリッパにつまずいたり、足をひっかけたりして転倒する可能性があるのです。

OTみどり
OTみどり

洗濯物やお盆など、両手でものを持ちながらの移動時は注意が必要です

滑りやすい

スリッパの底は足さばきが良いように滑りやすい素材でできていることが多く、濡れた床やカーペットの上などで滑りやすくなります。

洗面所や床の拭き掃除の後、季節ごとでのカーペットの変更などで滑ってしまいバランスを崩し、転倒する危険性があります。

OTみどり
OTみどり

床掃除の後は、拭き残しがないかよく確かめましょう。

歩き方が変わる

スリッパを履くことで、普段とは異なる歩き方することがあります。

  • スリッパが脱げないように、かかとを上げないように「すり足」で歩く
  • 足音を立てないように「小股」で歩く。

スリッパは歩くときに足と床の間に空気が入り、足音が響きやすくなります。

足音が大きいと、周りの人に気をつかい歩幅や歩き方が不安定になり、転倒しやすくなります。

サイズ大きいスリッパほど大きな音がするので、サイズは足に近いものが良いです。

OTみどり
OTみどり

急いでいる時は歩き方に意識が向きにくくなるので、落ち着いて移動しましょう。

足の指を固定する

スリッパはつま先部分が細くなっていることが多く、足の指を奥に突っ込んでしまいます。

すると、足の指がひとかたまりに固定されて自然な動きができなくなります

実は、歩いている時、足の指は無意識に地面をつかむように動いているんです。

足の指がうまく動けないことで、足元の感覚が低下し、地面との接触感覚が薄れてしまいます。

そのため、バランスをとるのが難しくなり転倒につながるのです。

疲れやすい

スリッパの底の多くは真っ平らですが、私たちの足底はそうではありません。

ヒトの足の裏には、土踏まずを中心に縦と横にアーチができています。

この足のアーチは、歩くときに重要な役割を果たしています。

  • 足の裏全体に体重を分散させ、バランスがとれるようにする。
  • 歩く時の衝撃を吸収し、足や膝、腰への負担を軽減する
  • 歩く時の足を前後に動かす力、推進力をつくる

スリッパには足のアーチをサポートする足底がありません。

そのため、どうしても足の疲労が強くなります。

OTみどり
OTみどり

スリッパを履いての立ち仕事が長い方(台所など)は、足の疲労感を感じます

お奨めのルームシューズと靴下

ルームシューズ

安全で快適なルームシューズ選びには以下の3つのポイントがあります。

  • 滑りにくい靴底: 弾性ゴムや他のノンスリップ素材が良いです。
  • 適切なフィット感: 自分の足に合うなサイズの靴を選ぶことで転倒リスクを減らします。
  • クッション性: 快適さを確保するためにも、ルームシューズには十分なクッション性が必要です。
OTみどり
OTみどり

大きなサイズ、ふわふわのルームシューズは選ばないようにしましょう。

転倒予防の視点からおすすめのルームシューズを紹介します。

【ラッピング対応可能】【ランキング獲得】【室内用、健康靴】転倒予防シューズ つま先なし 男女兼用 / 各色 各サイズ | おしゃれ 入院 痛風靴 腰痛 高齢者 サポート 介護用 レディス メンズ 父の日 母の日 記念 プレゼント オールシーズン お年寄り 痛風防止 入院中
価格:1,900円(税込、送料無料) (2024/2/10時点) 楽天で購入
外反母趾むくみがある方も安心して履けます。

靴下

滑り止め付きの靴下もおすすめです。

  • 足底にまんべんなく滑り止めが付いている
  • 自分の足に合うなサイズのもの。
  •  通気が良く蒸れにくい、吸湿性がよい素材

3つのポイントを満たしている靴下を2種類紹介します。

【選べる3足セット】ヨガ 靴下 滑り止め付き靴下 親子ソックス 子供~大人 ベビー 通気性メッシュ 保育園 通勤 通学 男の子 女の子 無地 高齢者 赤ちゃん靴下レディース ヨガソックス スポーツ靴下 滑り止め付き靴下 ピラティス くつ下 くるぶしソックス バレエ ダンス
価格:1,199円(税込、送料無料) (2024/2/10時点) 楽天で購入
滑り止めが足の裏にまんべんなく付いています。
ランニングソックス 靴下 レディース 滑り止め ランニング 5本指 3足 くつ下 ソックス メンズ スポーツソックス ヨガウェア ヨガソックス スポーツ ウォーキング ジョギング ジム ストレッチ ヨガ レディース くつした かわいい フィットネス 人気 ポイント消化 送料無料
価格:1,080円(税込、送料無料) (2024/2/10時点) 楽天で購入
5本指ソックスタイプです。脱ぎ履きの手間が気にならない方にはこちらがおすすめです。
OTみどり
OTみどり

滑り止め付きの5本指靴下が一番良いですが、着脱の手間があります

まとめ

屋内でスリッパを履くと転倒しやすい理由は、以下の5点です。

  • 脱げやすい
  • 滑りやすい
  • 歩き方が変わる
  • 足の指が固定される
  • 疲れやすい

高齢者の転倒の多くが室内で起こっています。

スリッパは、手軽で足元を暖かく、素足で床に触れるのを防ぐために便利なものです。

しかし、転倒リスクを高める隠れた要因でもあります。

年齢や身体の変化に合わせて、スリッパからルームシューズの検討や靴下の見直しをしてはいかがでしょうか。

ご参考になれば幸いです。